ROLMO_navy
250611_ROLMO TALK SESSION vol.1_KV_v.6.1-1

ROLMO TALK SESSION [日系→外資] Vol.1

"高成果/高年収" と "自分らしい働き方" を両立する「外資ITセールスの思考と行動」

2025年7月10日(木) 19:00~21:00 in 外苑前(リアル開催)

日系IT営業として、現在のキャリアに頭打ちを感じ、年収アップや理想の働き方に限界を感じていませんか?漠然とした外資系企業へのイメージから、選択肢に入れていない方もいるかもしれません。

ROLMO TALK SESSIONは、そんなあなたの課題を解決するキャリアイベントです。今回は、グローバルIT業界を牽引するZoom、Stripe、HubSpotの最前線で活躍する現役セールス3名をロールモデルとしてお招きします。
------------------------------
👩‍💻滋賀からのフルリモートで、二児の子育てをしながら高いパフォーマンスを発揮するZoom時本さん

👩‍💼二児の出産・子育てと営業部長としての管理職を両立するStripe山田さん

👨‍💼双子の誕生を機に日系営業では難しかった子育てとキャリアの両立を実現したHubSpot手塚さん
------------------------------
みなさん、高水準のパフォーマンスを追求しながら、まさに「自分らしい働き方」を体現されています。

このイベントでは、採用情報では決して知りえない外資ITセールスの「リアル」を徹底解剖。成果報酬の仕組み、プロフェッショナルなスキル、社内コミュニケーション、そして彼らならではの「ここだけの本音」をパネルディスカッションで深掘りします。

イベント後の懇親会では、登壇者や参加者との交流を通じ、あなたの営業キャリアを「高成果・年収」と「自分らしい働き方」を両立する“欲張りなもの”に変えるきっかけを掴んでください。

このような方におすすめ

  • 現在の職場ではキャリアの頭打ちを感じている
    年収を上げたいが、現職または近い業界の企業では上限が見えている
  • 外資企業は漠然としたイメージから選択肢に入れていない
  • より自分にあった働き方を模索している
  • すぐに転職する予定はないが、将来のキャリアについて考えたい

トークテーマ(予定)

  • これまでのワーク & ライフキャリアと現在の仕事内容
  • 仕事において欠かせないこと・重視していることは?
  • キャリア形成において影響を与えた出来事や人物はある?
  • 仕事とプライベートの両立の中で、葛藤や悩みはある?
  • 日系to外資のリアルトーク
    • 持っていたイメージとのギャップ(英語の使用状況や対策などなど)
    • 社内のコミュ二ケーション(フレンドリー?個人主義?など)
    • ストレッチしてるな!と感じているチャレンジポイント(セールス文化の違いなど)
    • ここだけの話聞かせて!

セミナー概要

  • 日にち:2025年7月10日(木)
  • 時間:18:30 会場/19:00 開始/21:00 終了
  • 場所:外苑前(リアル開催)
  • 費用:無料
  • 定員:40名
  • 申し込み方法:本ページのフォームよりお申し込みください。その後、運営事務局より詳細のご案内をお送りします。
  • 運営者:株式会社CLARITY

ご登壇者プロフィール

Zoom時本さん

Zoom 日本法人(ZVC JAPAN株式会社)
アカウントマネージャー 時本 桃子さん

新卒でYahoo!Japan(現LINEヤフー)に入社。ECプラットフォームでの広告営業に5年間従事。 成長業界に身を置き市場価値を上げるため、2023年8月にZOOMにジョイン。娘(5歳)・息子(2歳)を育てながら営業として邁進中。 1年間SMBの領域でAccount Managerを経験し、昨年11月よりMid Marketの領域を担当。100社以上の企業に対しアポイント獲得から導入プロセスまで一貫して担当。 幅広いZoomのプロダクトをより多くのお客様に知っていただき検討いただくため、通常の商談以外に加えウェビナー登壇へも精力的に取り組む。

Stripe 山田さん

Stripe(ストライプジャパン株式会社)
セールスマネージャー 山田 陽子さん

2022年、ストライプジャパン入社。スタートアップ、SMB、ミッドマーケットを対象とするセールスチームの統括を担当。VC、CVCをはじめとするスタートアップ投資家との連携にも注力。前職のPreqin(オルタナティブ投資専門の調査・データ提供会社)では、日本ベンチャーキャピタル協会(JVCA)との協業によるVCファンドのベンチマーク作成プロジェクトをリード。日本のVC・スタートアップエコシステムの活性化に長年貢献。

Hubspot 手塚さん

HubSpot (HubSpot Japan株式会社)
グローススペシャリスト 手塚 達也さん

新卒でJAに入社し、6年間にわたり野菜・畜産物のPRや農家コミュニティの運営に従事。キャリアの幅を広げるため、営業未経験から大手マーケティングリサーチ企業で営業職に転身。マーケティングの面白さと課題解決のやりがいを実感し、より深く関われる環境を求めてデジタルマーケティング支援会社に転職。フィールドセールス・カスタマーサクセスを3年間経験後、双子の妊娠を機に柔軟な働き方と成果報酬制度が整ったHubSpotへ2023年10月に転職。 現在はSmallBusiness(1−100名)の領域で約500社を担当。

ファシリテーター

CLARITY 千田

株式会社CLARITY
ROLMO事業責任者 千田 侑実

新卒での障がい者雇用ベンチャー企業での支店立ち上げと支援員を経て、リサーチ営業へ転職。その後、子育て・副業・給与UPを目指し、キャリアチェンジのためマーケティングSaaSツールに転職。BtoBマーケティングイベントプランナーとしてオンライン・オフラインの企画運営を実施。その後IS立ち上げに従事し、マネージャーとしてSDR/BDR/既存深耕を管轄。2025年5月にCLARITYにジョインし、ROLMO事業責任者を勤める傍ら、個人でBtoBイベント・営業支援を請け負う。

注意・お知らせ事項

  • 本イベントは、現在営業職に就いている、または今後営業職を考えており、ご自身のこれからのキャリアについて考えている/考えたい方向けのイベントです
  • 転職意向の有無は不問です(まだ転職予定がない方も歓迎!)
  • 弊社競合企業様等、イベントの円滑な運営のため弊社判断で参加をお断りする場合がございます
  • イベントの心理的安全性等を担保するため、本イベントは審査制としております旨ご了承ください
  • 途中入室、途中退室OK
  • 他参加者への迷惑行為・勧誘等はお控えください
  • 当日公序良俗に反する行為を認めた場合ご退出いただきます
  • 当日体調の優れない方は参加をお控えください

 

運営会社について
株式会社CLARITYは、"Clarify your vision to unleash your potential." をビジョンに掲げるHRスタートアップです。“共感できるロールモデル” との出会いを機に、キャリアの可能性を広げ転職を後押しするサービス「ROLMO(ロルモ)」を展開しています。

これまで女性リーダー育成・研修事業で培ってきたノウハウを活かし、2025年7月から採用サービスを開始する予定です。
https://www.clarity.tokyo/rolmo

ご質問・お問い合わせ
mkt@clarity.tokyo